
本部-店舗間コミュニケーションにおいて、みなさまの考える「よい業務指示」とはどのようなものでしょうか?
店舗は本部から届く業務指示によって行動しますので、業務指示の出し方やその内容によって、店舗の働き方に大きく影響があります。そして、店舗負担の増減にも大きく影響します。
そのため、業務指示の出し方を工夫することで、店舗の負担を減らすことができれば、1つの「よい業務指示」といえるのではないでしょうか。
今回のストコミュ!では、店舗の「負担軽減のための」業務指示の出し方について、参加の皆さまの考え方や、行っている取り組み・工夫についてディスカッションいただき、店舗負担を軽減する「よい業務指示」を実現するヒントを見つけていただきたいと思います!
その他にも、ユーザー様同士で聞いてみたいことなどあればぜひお気軽にご参加ください!
| 日程 | 12月9日(水) 15:00〜16:30(14:50開場)※ディスカッションの内容によって、終了時刻が10分前後延びる可能性があります | 
|---|---|
| 会場 | オンライン開催 ※ZOOMを使って開催します | 
| 準備物 | 皆さまの業務を共有いただくために、差し支えない範囲で事前にヒアリングさせていただきます。お申込み後にお送りするメールにてアンケートフォームをご案内しますので、そちらへのご回答をお願いしております。(所要時間10分程度) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 6社 1社1環境までの参加となります 1社あたりの参加人数の目安は最大2名です ※定員を超過した場合には、先着順とさせていただきます。 ※キャンセル受付は基本1週間前までとなります。1週間前を切ってからの欠席の場合は代理の出席者を調整いただくようお願い致します。 | 
| 対象者 | 「Shopらん/店舗matic」をご利用中のお客様 | 
| 主催 | 株式会社ドリーム・アーツ/株式会社ネクスウェイ | 
| 問い合わせ先 | 株式会社ドリーム・アーツ Shopらんチーム メールアドレス:otetsudai@shoprun.jp | 
その他のセミナーも、ぜひご検討ください。
議題(例)