新たなショッピングの姿「サブスクリプション」

Hello there!
“Shopらんチーム認定”海外調査員のMayukoです。

海外の小売/サービス事情について紹介する「#海外のお店レポ」。
今回のテーマは「サブスクリプション」です。

サブスクリプションとは、サービスや商品の数ではなく、利用する期間に対して料金を支払うビジネスモデルのこと。小売業界で次々と新たなサービスが生まれるなかでも、最近特に注目を集めていますね。
私自身は動画や音楽の配信サービスくらいしか利用していないのですが、みなさんはいかがでしょうか。

小売業界で活躍する世界の女性たち

突然ですが、3月8日がなんの日かご存じですか?
日本ではまだあまり馴染みがないかもしれませんが、「国際女性デー(International Women’s Day)」です。

起源は1904年、婦人参政権を求めてニューヨークでおこなわれたデモにあるそうです。このデモを受け、1910年3月8日の国際社会主義会議でドイツの社会主義者クララ・ツェトキン氏が「女性の政治的自由と平等のために戦う日」として提唱。国連では1975年に記念日として制定されました。

international women's day

出典
INTERNATIONAL WOMEN’S DAY: As IWD 2019 approaches, let’s revisit IWD 2018

小売関連のニュースでも、3月8日は国際女性デーに因んださまざまな取り組みやイベントなどが取りあげられていました。
そして今回のテーマを決めるきっかけになったのが「5 women making a major impact in retail」という、小売業界で大きな影響をもたらした女性を紹介する記事です。

異動が多く定職につく難しさに悩む軍人の配偶者を集めて、手作りバッグなどを販売するビジネスを立ちあげた人、増税に苦しむ小規模な小売企業を援助する活動をしている人、企業に女性役員を増やすため女性専用のLinkedInのようなサービスを始めた人……小売業界のさまざまな舞台で活躍する女性が紹介されていました。

日本でも女性の活躍を後押しする制度が少しずつ浸透し始めていますが、海外に目を向けるとまだまだこれから、という気持ちにもなりますね。小売業界に限らず、女性としても一個人としても勇気づけられる記事がほかにもたくさんあるので、興味があったらぜひ探してみてください。

小売サブスクリプションの今

そして今回の本題。さきほどの記事でほかに紹介されていたのが、「Birchbox」という化粧品サンプルのサブスクリプション型オンラインショップを立ちあげた女性でした。

「Birchbox」は、登録した情報をもとに自分の好みにあったコスメのサンプルを毎月届けてくれる月額サービス。試したサンプルのなかで続けて使いたい/使わない商品を選んだり、レビューを書き込むことでマッチングの精度が上がっていくのだそうです。また、気に入った商品はオンラインショップでフルサイズの購入もできるとか。

日本でもエアークローゼットやトヨタの月定額で車乗り換え放題サービスなどが話題になっていますよね。つい最近まで、想像もできなかったサービスがどんどん増えてきて、次になにが出てくるのかワクワクします。

「小売 サブスクリプション」といったキーワードで調べてみると、日用品や食品、服飾品に限らず、OL向けのストッキングや男性/女性用シェーバーのような、かなり限定した商品を扱う定額サービスも出てきました。
「FabFitFun」というサービスでは、Pinterestを利用してサブスクリプションビジネスを展開していたりと、サービス提供の形は早くも多様化してきているようです。

POPBOXの実店舗

出典
RETAIL DIVE: Pop Box brings subscriptions to brick-and-mortar

とはいえ、サブスクリプションで成功している企業は世界的にもまだまだ少なく、統計によると約40%の定期購入登録者が退会してしまうのが現状なのだとか。
気軽に登録/退会ができるので、届いた商品の質や、自分向けに選ばれた商品のマッチング精度、価格に対する満足感など、需要と供給のわずかなギャップが長期登録につながるか否かの分かれ目になるようです。

今の消費者が求めているのは、個人レベルでカスタマイズされた、気軽な買い物体験。
すでにAIを利用してお客さんにマッチした商品の提供を図っている企業もありますが、AIを始めテクノロジーのさらなる進化でカスタマイズの精度が向上すれば、サブスクリプションはさらに浸透していくのだろうなと思います。

これだけ見ると、サブスクリプションもリアル店舗の新たな脅威?と思われるでしょうか。
しかし、リアル店舗をショールームとして設けることで、両者をうまく使ったビジネスモデルを展開している「Pop Box」のような企業もあります。
これが持続的に成功していけば、オムニチャネルの一環としても発展していくのかもしれません。今後の展開が楽しみですね。

参考
RNF: T5 women making a major impact in retail
Shopify: Retailers That Are Boosting Sales With Subscription-Based Shopping
Retail Dive: What you need to know about subscriptions

では、おもしろそうな情報があったらまたお届けします。
See you around:)

お気軽にご相談ください

製品デモやユーザー事例などの詳しいご紹介など、ご対応可能です